蜃気楼の塔にはもう行ってみた?
他の参加者の人達と協力して、モンスターを倒しつつ、塔の上を目指すアトラクションだw
今回は、レンジャーで
121-150の蜃気楼の塔を調査してきたぞ!
これが中での狩りの様子だ!
すさまじいオーラバリアーであるw各地から集まった面子はもちろんオーラだらけw
圧倒的耐久力と火力の前には、MVPすらただのサンドバックでしかなかったねw
レンジャーなら、後ろからただひたすらアローストームや素打ちで援護射撃をするだけ!
そして、たまにドロップした武器箱などを美味しくいただいておきます^^^

雑魚だと思っていた
紫竜さんはRR化により・・・

やっぱり雑魚だったwww
けど、HPがめちゃくちゃ増えてた気がするw
ソロで倒すのは骨が折れそうやね><
ラストはWPで4分割された挙句に、カトリが足元沸き><

さすがのオーラ陣でも、これにはとっさに対応することが出来ず終了><
約1時間半にも渡る激闘となりました!
それにしても、あんなにオーラがいても、登頂はかなり厳しいのねw
ペクソジンとかレディータニーとか、なかなか見る機会がないから、かなり新鮮で楽しかったよ!
経験値のほうも最終的には10%くらい上がっていて美味かったねw
なにせデスペナもないから、気軽にいけるってのもいいね!
あ、塔に入るのに50k取られちゃうけどねw
まぁそこは必要経費としましょう!
さて、今回の調査中に確認できたボスは、こんなもんかな
ランドグリスゴースト
ハードロックマンモス
ボイタタ
頭領タコ
ペクソジン
レディータニー
バフォメット
イグニゼム=セニア出現するボスも毎回変わるから、飽きずに楽しめると思う!
で、カンジンの報酬だけど、蜃気楼の塔に行って溜まったポイントは40ポイントw
魔力が込められた古いカード帖の交換には、3000ポイント必要だから・・・
1日に3回か4回くらいチャレンジしないと溜まらないわけよね><
めんどくさいから10ポイントのハチミツ×5コとか、25ポイントの衣装装備と交換しときますw
↑ 更新頻度が上がるボタン
スポンサーサイト
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/11/30(金) 23:35:47|
- レンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アローストームTUEEEEEEEEEEEE!!!
範囲スキルでこの威力ですよ奥さん!
装備はエルヴン、白羽セット、アニバーサリーセット(ステALL+10)
集中TrS込みのDEX150
んでからですね・・・
カモフラージュを使って、待つこと10秒・・・!

10秒経過するとカモフラージュの効果で
ATK+300の状態になるぞ!
そして、
隠れながら詠唱を開始するっ!
カモフラージュだけで、
ダメが17kも上がっとる!!!
カモフラージュで隠れてからアローストームを詠唱することで、
詠唱をつぶされる心配がないのと、
威力アップの両方が狙えるのがいいねぇw
でも当然のことながら、アローストーム発動後はカモフラージュ状態は解除されるのであしからずw
ってなわけで、
カモフラージュとアローストームはかなり相性がいい!!という事が分かってもらえただろうか!
しかも、
属性付与をすればさらにダメアップ!↓風付与あり、カモフラなし

↓風付与あり、カモフラあり

これに特化カード等を合わせると、もっともっと強くなるわけなのよね・・・!
アローストームさん、まじっぱねぇっす><
DEX150で詠唱時間は1秒程度くらいかなぁ~、打つ時にストレスはあんまり無い感じw
ディレイが3秒ほどあって連射はできないけど、ブラギ上ならかなりヤバいことになるよねw
こんな威力が出るなら、PTでも大活躍な予感!
さらにすごいのが、射程がめちゃくちゃ長いコトw
なんと、
見える範囲がすべて射程圏内である!といっても、あんまり遠くのmobを打つのは迷惑なので止めておこうね!
使った感想としては、大体こんな感じかなw
というわけで、アローストームは間違いなくRR化後の超オススメスキルだぞ!
レンジャー: 弓レンジャーはじまった\(゚o゚)/影葱: お、そのスキルいいですねぇ^^^^^くっ、やっぱりこうなるのか・・・!?
(゚o゚)rz
↑ 更新頻度が上がるボタン
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/11/29(木) 06:15:30|
- レンジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
RR化後のスキル修正の詳細まーだー?って人のために!
レンジャーの気になるスキル詳細を先行して紹介するぞ!
トゥースオブウォーグ
Lv1あたり攻撃力+6だったのが、+10に増加してるねー
これにより、ウォーグストライクの威力も若干の上昇w
今のところウォーグバイトとの関連は不明。
フィアーブリーズ
追撃の発動確率が10%→30%と大幅上昇!
多くのスキルポイントを割く必要があるけど、それなりの性能になっているっぽいねw
ウォーグストライク
Lv5の時点で600%→1250%に大幅アップ!
数字だけ見ると強そうなんだけども、これってカードや属性の効果も乗るの?
果たしてどうなるのやらw
カモフラージュ
これで隠れている間は、ATKに加えてクリが上昇するようになったが、攻撃すると効果が消えてしまうわけなのよね・・・
隠密行動をしつつおまけ効果もつきました、っていうだけに見えるけど、
これをうまく使いこなすことが出来るのかどうかが疑問w
ウォーグバイト
昨日まではレンジャーの代名詞スキルだったね!
敵を拘束する用のスキルだったはずが、Lv5で1800%もの威力型スキルになってしまったw
効果時間はLv5で5秒?それが一体なんのことなのか分かりませんな・・・
エレクトリックショッカー
Lv5で、毎秒SP-5%→-25%に強化!
あとはLv1だけ誤字だと思うけど、持続時間or効果時間が20秒→最大28秒に増加してるねw
エイムドボルト
これだけ見ると何のこっちゃさっぱり分からないなw
ちなみに以前の仕様は、Lv10時は非拘束400%、拘束小型1600%、拘束中型3600%、拘束大型6400%だった
ファイアリングトラップ
2個置けるようになりましたー!(パチパチ)
あとはDEXやLvだけでなく、INTにも影響されるようになってるね!
罠を置いたときのカンジンの属性がどこにも書かれていない><
アローストーム
Lv10時700%→1800%に大幅アップ!
さらにベースレベルにも影響を受けるようになってるね!
あとはGvなどでは威力半減ってのも追加w
弓手Wikiを見て、ぜひ前のバージョンと比較してみて欲しい!
レンジャースキルR - 弓手Wikiでも結局のところ、これだけじゃほとんど何も分からないのと同じだけど、
少なくともダメージ倍率くらいは確認できるよねw
オープンまでまだまだ時間はあるから、この機会にじっくりとスキル構成を考えてみるのもいいね!
そうそう
ちなみにこのスキル説明は、
ゲームを起動してパッチを当てる
↓
リプレイ再生
↓
スキル説明を見るってのを利用すれば誰でも簡単に確認できるぞwww
何なのこの裏技的なものwww
みんなもやってみてね!
↑ 更新頻度が上がるボタン
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/11/27(火) 22:09:21|
- RO情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0